車中から出たくない。
県道沿いに、「築地銀だこ」の看板が見えた。たこ焼きが車から降りずに 買えるドライブスルー店だ。思わず、寄り道した。
4年前に群馬県高崎市西島町にできた築地銀だこのドライブスルー1号店。
運営する 「ホットランド」は、桐生市で創業した群馬発祥の企業だ。
地の利にも期待し、 交通量が多い立地を選んでオープンさせた。
神奈川県の2店、千葉県の1店も開いた同社は「高崎の経験でドライブスルー需要はあると
判断した。今後も増える」。
群馬県は運転免許の取得率(2011年6月)が69.4%(全国平均63.5%)と全国1位。
世帯あたりの自動車保有台数(10年3月)も2.25台(同1.47台)と上位。
その「クルマ王国」 ならではの発想が、ファストフードやコーヒーにとどまらず、何でもドライブスルーにする文化として現れた。
高崎市に2店舗あるカネコ質店も、ドライブスルーで取引できる。品物と引き換えに資金を
借りる顧客が、周囲の目を意識せず立ち寄れる利点が大きい。
- 3 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 15:58:38.98 ID:yV7gKxWU0
- 車から離れたら襲われるからかな?
- 4 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 15:59:13.40 ID:gi6xNsHH0
- チャリンコが車
- 5 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:00:05.48 ID:KNv1CdrMO
- 群馬ニュースより大分ニュースを
- 6 :●:2012/08/20(月) 16:01:53.09 ID:uUnZAVdC0
- グンマー
- 7 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:01:56.35 ID:fSvnIKs00
- gunma gunma ooiho!
- 8 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:02:30.69 ID:2GSmiAK40
- そんな文化があるんだ!
見に行きたいけど たしか渡航注意勧告が発令されてたよね
- 9 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:03:32.29 ID:ilqZkwvd0
- >>3
グンマーで車から離れる事は死を意味するからな
- 10 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:03:40.49 ID:UZCCcpCN0
- 便利だとは思うが、ドライブスルーって不精だよな。
物買う時くらい車降りろと言いたい。
- 11 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:04:39.48 ID:P00A4KnQ0
- 馬で買い物に行くからじゃないの?
- 12 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:04:41.42 ID:9jLPEnqc0
- グンマーってやっぱ牛や馬に乗ってドライブスルーするの?
- 13 :帰社倶楽部φ ★:2012/08/20(月) 16:05:22.59 ID:???0
- http://www.theautochannel.com/news/2007/03/06/039298.1-lg.jpg
- 14 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:05:53.19 ID:Mg0dwOdq0
- 自慢できるものが一つでも欲しいから
- 15 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:06:19.45 ID:iW4Ilybk0
- スタバのドライブスルーを見つけた東京から帰郷中の友達が
東京の人にメールしたら信じてもらえなかったので写メ送ってたなw
- 16 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:07:03.44 ID:76B3aJaj0
- グンマーか!
- 17 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:07:10.83 ID:OflbP9qH0
- 群馬に住んでいたけど、原チャリで十分だった。
- 18 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:07:12.08 ID:7erntltN0
- 靴を袋にいれて車に入らないとグンマー人に殺されるよ。
- 19 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:07:39.03 ID:ovTwUpAiI
- 強盗に会う確率何パーセントだっけ
- 20 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:07:47.98 ID:OtKfLodk0
- アホで可哀想な中坊の居住地>群馬
- 21 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:09:12.56 ID:s4WhncYmO
- 練馬ナンバーって
群馬ナンバーみたい。
いつかは品川ナンバー!
- 22 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:09:39.40 ID:vApe7hiE0
- お陰で、前橋市の中心部のドーナツ化現象は深刻な状態ですよ。
みな、郊外の大型店に車で向かうらしく、昼間でも駅前は人もまばら。
- 23 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:10:43.39 ID:UgjTBpsC0
- グンマーでたこ焼きなんか迂闊に買ったら
焼きまんじゅう原理主義者が毒矢を放ってくるからな
- 24 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:10:49.14 ID:C5KmV7v+P
- >>3
そうリアル サファリ状態
- 25 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:10:57.72 ID:yFzA38To0
- ドライブスルーは専用のゲートがあるのは分かるんだけど…
マクドナルドにあるウォークスルーってゲートは意味あるのかな?
今みたいな暑い時期とか雨の時とか、普通に店内に入ってテイクアウトしたほうがいいと思うんだけど
- 26 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:11:19.36 ID:vazHiEaT0
- 浦和に行けばクリーニング屋のドライブスルーがある。
需要があるのか?
- 27 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:11:35.85 ID:G59AfqRY0
- マジレスすると、夏場はクソ暑くてクーラー利かせた車内から出たくないだろうし、
冬場はクソ寒くて暖房利かせた車内から出たくないからだろう
- 28 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:11:44.57 ID:llK9Nfll0
- >>3
なるほどなるほど
- 29 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:12:01.60 ID:svKWlQNz0
- 確かにドライブスルーなら裸でも上着1枚羽織ればすむしねー
- 30 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:12:02.47 ID:QUBhb2GdO
- >>10
館林にドライブスルーコンビニというのが昔あった
あっと言う間に潰れたが
- 31 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:12:04.29 ID:/VCLD2SV0
- サファリパークで実際に襲われたのって群馬だっけ?
- 32 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:12:26.97 ID:r9pERmLF0
- サファリパークは自分の車で行くなよ
- 33 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:12:27.15 ID:2yIxcaYjP
- 子連れにはかなり便利なんだよな
いちいちチャイルドシート外してベビーカーにのせかえて・・・
って大変だろ
でもそれ以外の奴は普通に車から降りろよw
- 34 :保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/20(月) 16:13:29.44 ID:Lhjr6xYT0
- (#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira110888.jpg
- 35 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:13:52.33 ID:6Qt7gHRu0
- 自慢がドライブスルーとか餃子とか、さびしいな
群馬は谷川岳とか上州武尊とか富士山とかいい山があるじゃん、こっちを自慢しろよ
- 36 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:14:00.63 ID:hgMt4aVo0
- 小児科のドライブスルーもあるからな
- 37 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:14:00.82 ID:Om6ZHfug0
- 上州の空っ風つってクソ寒い風が吹く地域なんじゃなかったっけ?
格闘技が得意な美術商のオッサンが、寒い地域だから革ジャンが売れるのかと分析してた
- 38 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:14:13.06 ID:ayfo2cMNO
- ドライブスルー最速理論
- 39 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:15:38.11 ID:BOBIkXf20
- うちの近所はCOCO壱番屋のドライブスルーがあるが?
- 40 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:16:01.56 ID:gFH7JfcQ0
- 富山では調剤薬局のドライブスルーもあるが
- 41 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:16:15.54 ID:8Nieq1zb0
- うっかり車から降りると、原住民の物乞いが殺到するから?
- 42 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:16:28.88 ID:cHfYMw0Z0
- グンマー全体がサファリパーク
- 43 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:17:08.90 ID:2GSmiAK40
- >>13
ヲイ
- 44 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:17:19.85 ID:/VCLD2SV0
- 橋下大阪市長の西成区視察もドライブスルーだった。
- 45 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:17:59.90 ID:kvyaoiVX0
- 他に待ってる車がなければドライブスルーに入るけど、
夏場は待っている間のガソリン代も馬鹿にならんので車置いて店内で買う。
アイドリングして冷房しているだけで、1分間に20ccくらいガソリン食ってるんだぜ。
これで10分も待ったら牛乳瓶1本分のガソリンが無駄になるだろ。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:18:01.34 ID:Y2YCvZX3O
- >>26
群馬もクリーニングほとんどドライブスルーだよ
てか全国そうじゃねえの
- 47 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:18:20.75 ID:8htEOs+VO
- ドライブスルーデリヘル
- 48 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:18:20.81 ID:6nGxoUYx0
- 下半身が真っ裸だからだろ
- 49 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:18:39.91 ID:rORQ+hqG0
- ほんとにほんとにほんとにほんとにグンマーだ~
- 50 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:18:55.59 ID:Zwzn1wgg0
- 群馬をスルー
- 51 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:18:56.74 ID:m38Iom4aO
- 単に田舎だからだろ
- 52 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:19:55.38 ID:eOobjoMFP
- 群馬はピンサロもドライブスルーだった
- 53 :帰社倶楽部φ ★:2012/08/20(月) 16:20:08.78 ID:???0
- https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjkXFROuc12khCXGjGjvzHdVhHwtfcskAH4-LwKmok1yvC95JkuqssF7o4yWzF7llV9M7TyefbeOvR__UjS6dL9NZiL4as82f45UmOHhrWGSHxr4NLjUMKgrx6jAam-wMKs7Dk-7QW0LFXB/s1600/doraibusuru-.jpg
- 54 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:20:48.51 ID:+j7/IXEN0
- >>1
チェンジ
- 55 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:21:11.72 ID:NgiQYjfR0
- 混み合うマックとかは店内で買ったほうが早く出てくるよ。
車命の県民だからな・・・。スルーは仕方ないのさw
- 56 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:21:34.26 ID:lTZ26Mq60
- ド田舎群馬発祥なのに「築地銀だこ」なのかよ
しかも6個500円のボッタクリなんだろ
もう潰れていいよ
- 57 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:22:33.21 ID:cP8rgVqgO
- >>49
語呂が悪すぎてフイタ
- 58 :帰社倶楽部φ ★:2012/08/20(月) 16:22:40.29 ID:???0
- http://cl.jroo.me/z3/R/2/4/d/a.baa-Iraq-McDonalds-drive-through.jpg
- 59 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:23:30.36 ID:8wm+Ot6Y0
- >>15
環八東名東京インター入り口付近にもある
- 60 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:23:34.93 ID:N2mmO3Cb0
- サファリパークで車から降りるやつがいるか?
- 61 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:23:59.68 ID:ZXDPUT710
- 普通、ドライブスルーと言われるとハンバーガーなどを想像するが
グンマーでは違うからな。
お持ち帰りするのは手足を縛られたイノシシとかタヌキ。
これを持ち帰って鍋料理にするのかグンマー県民の日常。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:26:12.62 ID:T98D+Tyl0
- 昔ジョークでモスのドライブスルーが出来たら渋滞がスゲーよなとか言ってたんだが
今じゃホントに出来てるし・・・ 渋滞起きないのアレ?
- 63 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:27:15.18 ID:7erntltN0
- グンマー人が車からやっとこさでてくるのはぶっちゃっけパチンコ屋ぐらい。
- 64 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:27:38.22 ID:f80dtBVC0
- グンマーはこの記事見て
グンマ進んでる、って思うんだよね。
記者に、蔑まれてるのにね。
- 65 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:28:33.12 ID:/CTM0QTd0
- 東京者は基本的に他地域に噛み付きすぎ
- 66 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:28:45.63 ID:bduIsU5D0
- 多分サファリパークを車で回る理由と一緒だろう
- 67 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:28:57.77 ID:cADT6+fi0
- 車から降りると襲われるんだっけ?
- 68 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:29:15.00 ID:MAyRF0Sn0
- 何人たりとも・・・・
- 69 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:29:15.50 ID:2GSmiAK40
- >>40
グリセリンに王水を滴下したのをオーダーしたんだけど
持って帰る時はヒヤヒヤだったよw
- 70 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:31:10.66 ID:C9kQEm4O0
- >>12
御仁、ぬかしおるな
山羊だ
- 71 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:31:33.62 ID:mC5pGzqo0
- >>1
これのどこがニュースですか?>帰社倶楽部φ ★
- 72 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:31:40.54 ID:iSf5Lizu0
- >>1
高汚染地帯だからな、地面に足を着くだけでも危険だ(マジで)
α線・β線によって足がやられるんだよね >汚染地域
ガイガーで測る地上1mあたりでは検地しにくいホットスポットが沢山ある
車から降りるのは自殺行為だ
- 73 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:33:58.86 ID:lG2iKOemO
- 車が好きだから
- 74 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:35:32.94 ID:xtJ+twdC0
- ズバリ、車外に出るとキケンだからでしょう
- 75 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:36:13.97 ID:u9sQmTSO0
- ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/k_katsura/20120725/20120725161850.jpg
- 76 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:37:07.99 ID:nw0O3Iw40
- ん?なんだこの日記は。日記は自分のノートに書けよ。
- 77 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:38:21.38 ID:xtJ+twdC0
- もし断ったら
不思議な力で死ぬことになる
- 78 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:39:49.12 ID:mHPkYcVt0
- 暑いっていってもたかが35度くらいだろ?
しばらく外にいても死にはしないわ。
車ばかり乗ってると年取ってから歩けなくなるぞ。
- 79 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:41:40.62 ID:etGUh7OL0
- 全裸でドライブスルーに突入
- 80 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:45:05.65 ID:aHElu9HpO
- イニシャルDの影響力はパないと思う。
あの漫画があったかないかで群馬の走り屋数が3~5割は違っていたと思う。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:46:55.20 ID:SkjtqQDA0
- 群馬県
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/w/h/i/white0wine/20100615100839114.jpg
- 82 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:47:15.06 ID:q+eTidRj0
- 都心以外は普通だと思ってたんだが違うのか?
- 83 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:47:16.19 ID:9k5M3eEE0
- プロジェクトDのために!
- 84 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:54:43.35 ID:kvyaoiVX0
- >>62
うちの近くにもモスのドライブスルーあるけど、
みんなどーせ待つの分かってるんで車置いて注文する人が多い。
つか、千葉だけど、病院の薬もドライブスルーの薬局あるし、クリーニングだってドライブスルーがある。
スタバも牛丼屋系もドライブスルーだ。
- 85 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:55:03.17 ID:A9TGWVf50
- 北海道もクルマ社会だが、なにせ土地がふんだんに余ってるので、どんな店舗も
死ぬほど駐車スペースがあり、降りてゆっくり買うべ、となる。
- 86 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:56:08.55 ID:sJnn+9TT0
- 群馬県 画像 でぐぐってみ
- 87 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 16:58:59.60 ID:vyMZ9pDQ0
- 10月28日は群馬県民の日、TDLのマナーが地に落ちる日。
長蛇の列に横入り、ゴミのポイ捨て、喫煙所以外での喫煙、
持ち込み飲食、立ち小便、たん吐き・・・などなど
初めて遭遇したときは、マジで外国人かと思ったよ。
- 88 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:05:30.05 ID:563t8yD8O
- ドライブスルーの風俗店とか無いかな?
- 89 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:08:55.42 ID:tZa68qzQ0
- 車外に出ると珍走や不良ブラジル人に襲撃されるんだろ こえー
- 90 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:12:18.82 ID:jI9ZEPl00
- グンマーは車が命綱
- 91 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:14:03.61 ID:6Qt7gHRu0
- なんぴとたりともオラの車は開けさせねえーーーーーー
- 92 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:17:20.79 ID:AX4uAbYYO
- グンマー県民族は交通ルール守らんやつ多い
- 93 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:18:38.39 ID:9UE3P2cn0
- >>92
無政府状態の場所にルールも減ったくれもないだろ。
- 94 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:19:31.04 ID:Wjg6Hayb0
- グンマーでは、車から下りると…
レベル1:10円傷をつけられる
レベル2:ガソリンを抜かれる
レベル3:パーツが盗まれる
レベル4:残った同乗者が襲われる
レベル5:火を放たれる
- 95 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:20:03.90 ID:tssetgKh0
- atmのドライブスルーかと
思ってしまった
- 96 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:23:32.50 ID:qVBQdDfI0
- 群馬にはかつてドライブスルーの公衆電話もあったはず。太田だっけ。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:24:33.30 ID:6M+62lk80
- >>80
元々峠の数も多いしね。
漫画の影響も否定しないが。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:25:02.67 ID:+XuQTm9s0
- >>12
- 99 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:25:07.35 ID:MTYnaxuu0
- 群馬の雄、ベイシアと
ttp://www.beisia.co.jp/
ベイシア系列のコンビニ、セーブオンと
ttp://www.saveon.co.jp/
もう一方の雄、フレッセイと
ttp://www.fressay.co.jp/
群馬の恥部、とりせんを宜しく
公正取引委員会 株式会社とりせんに対する勧告について
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10020202.pdf
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』
ttp://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
- 100 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:25:32.62 ID:qiNGiz9R0
- >>15
千葉県にもありますぞ
- 101 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:33:12.62 ID:xX0hmg900
- 線量高いんだ
- 102 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:35:22.92 ID:KGaD9vVA0
- ドライブスルーのヘルスもやって欲しい。
車の窓からおちんちんを出して嬢がしごいてくれるとか。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:36:17.53 ID:BOnfNPANI
- >>15
東京都下の五日市街道の立川にあるよ
最初びっくりしたが
- 104 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:37:54.66 ID:72L7UarA0
- >>102
車の窓からちんこ出すのって相当難易度高くないか
- 105 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:38:21.87 ID:7erntltN0
- うっかり車外にでたグンマー人が野良ライオンに食われてしまったからな。
- 106 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:38:46.67 ID:2VVNVOQQ0
- ドライブスルーAmazone
- 107 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:40:19.76 ID:SUrgO3vz0
- あれ?群馬には
ドライブスルーの公衆電話ってあったよな?
- 108 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:41:19.82 ID:65Hbl+Nk0
- >>100
いや、だから千葉に帰省した人の話だろ
- 109 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:41:52.35 ID:pcwytbyt0
- >>96
いまだにある
- 110 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:42:55.37 ID:du2bUsxCO
- 今日、滋賀で宝くじのドライブスルーみた
- 111 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:46:10.37 ID:D16UaaeSP
- ドライブスルー銭湯とドライブスルーネットカフェには呆れた
- 112 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:46:27.74 ID:Y/6v/3Ss0
- 群馬がドライブすると必ずスルーされるのかと思った
みんな新潟、長野に行っちゃうから群馬はスルーされる
- 113 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:47:37.86 ID:wq7c+1IJ0
- >>40
群馬にも普通にあるよ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:48:58.64 ID:pXV7Igoc0
- 田舎臭い
- 115 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:49:49.37 ID:wq7c+1IJ0
- ドライブスルー映画館もあった気がする
- 116 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:50:32.33 ID:XLmuy81N0
- 群馬はキチガイばっか
- 117 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:50:58.19 ID:By1uzfFV0
- 群馬にはコンビニが一軒もなくて、千木良千三郎商店てお店があるだけなんだって。
知り合いのグンマーが言ってた。
- 118 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:51:41.99 ID:KvlaO5YD0
- 「車だん吉」とか「車寅次郎」はドライブスルー
使えるのか?
- 119 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:52:01.91 ID:M2mkd0H5O
- グンマー民族の特徴
ウインカーを出さない、出したとしても車線変更し終わってから出す、早くても車線変更始める1秒以内
- 120 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:53:11.86 ID:XYuV5KgYO
- 車が土禁だから、いちいち降りるのめんどくさいんだろ?
- 121 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:53:16.43 ID:GjiQbrU/0
- 車がないと生活できない
それが群馬
- 122 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:54:09.26 ID:4XelCX8H0
- マクドナルド行って駐車場に車止めてカウンターで持ち帰りで買い物して
駐車場に止めた車ん中でそれを食べる友人がいる。
いわくマクドナルドの食べ物は好きだけどあの店内は嫌いなんだそうだ。
- 123 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:54:14.06 ID:1snfy0Tk0
- 群馬は走り屋が多いからな。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:55:42.01 ID:0QBBUTX30
- まあ、こういう場所だからな
ttp://d.hatena.ne.jp/hagex/20100105/p1
- 125 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:55:43.69 ID:Lf6Bi+ar0
- 群馬はアホが多いからな
ここらの珍走も都内まで行こうするアホもおったし
とにかく群馬は関東じゃなく東北に編入すべきだなw
- 126 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:58:53.54 ID:aN+kizCS0
- >>15
都内にあったような。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:59:06.26 ID:GH6TmuzD0
- ぐんまー
- 128 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 17:59:33.49 ID:m85B5GqeP
- 標準的な群馬のドライブスルーの風景
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3332512.jpg
- 129 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:02:46.69 ID:j4Sh5V8s0
- 群馬は法定速度+120km/hくらいが普通
- 130 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:04:01.71 ID:RVuZGUD50
- 頭文字D
- 131 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:05:42.77 ID:xJvXGXYo0
- グンマーなんて、県そのものがサファリパークなんだろ
車から出たらライオンに食い殺される
- 132 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:08:03.84 ID:nzeZ03DVO
- グンマーには対人地雷も埋まってるし、下手に車から降りるのは危険。
- 133 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:08:23.19 ID:3VYBNQw+0
- リンガーハットのドライブスルーには吹いた
- 134 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:10:41.29 ID:w5GFA/TP0
- しかしなぜ群馬はこんなことに
- 135 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:11:30.49 ID:MWlre2GZ0
- グンマーって駐車場で他人に背中見せたらやられるんでしょ?
- 136 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:11:50.94 ID:livI5wJn0
- 紙コップに満杯の水の豆腐屋とか?
- 137 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:12:31.80 ID:/UDst6Z5P
- 館林のドライブスルーコンビニはあっという間に潰れたけど
- 138 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:12:42.46 ID:1WeAVJZaP
- >>109
足利県道沿いだよね?あれまだあるんだ。
前橋にも50号沿いにあったけど無くなった。
- 139 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:13:00.64 ID:raw2VFjN0
- 「なんでもドライブスルー」
旧ドラの音声が脳内で再生された
- 140 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:13:12.24 ID:kn2OzOEd0
- 群馬では不用意に車から降りると原住民に襲われるからな。
- 141 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:13:40.12 ID:w5GFA/TP0
- >>137
それどこがやってたの? 大手じゃないのかな。
- 142 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:17:20.73 ID:0/MXNgxT0
- 何てこった、リンガーハットのドライブスルーは群馬に1店も無いじゃないか!
- 143 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:17:52.74 ID:nmCGgL7+O
- 皇族に群馬の血が流れてるんだが、それでも馬鹿にすんの?
日本人が自ら煽ってるんじゃチョンになんも文句言えないね(笑)
群馬を馬鹿にしてる連中はそこらへんについてはどうお考えでしょうか?
- 144 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:18:07.26 ID:3XB6aOGM0
- 【群馬】ってw
カテゴリ分けする必要があるのかよ、群馬ネタってそんなに多いのか?
- 145 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:18:56.88 ID:4/8MhcJQ0
- 普通は運転疲れで一休みしたくて店探すんじゃない?
ドライブスルーなんかスルーするわ!
- 146 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:20:33.00 ID:/UDst6Z5P
- >>141
ローソン、日本初ということで当時は夕方のニュースでも報道された
- 147 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:20:50.56 ID:LqaNTt7B0
- グンマーのタテバヤシってとこは、車から降りるどころか
窓も一瞬しか開けられない灼熱地獄だからしょうがない
- 148 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:22:51.28 ID:iW4Ilybk0
- 群馬に出店して失敗する都内の飲食店の典型が駐車場を広く作らないだな
狭いスペースに出した飲食店はことごとくつぶれてる
- 149 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:23:22.78 ID:pEvR/+rMO
- 群馬の偏見ハンパないなwwww
東京から高崎に引っ越して数年経つけど、確かに車は必須に近い。
でも高崎市街地はそこそこ店もあるし快適だよ。
つい先日「東京チカラめし」がオープンしたが、ドンキ敷地内だからドライブスルーは無いw
と、マジレスしてみる。
- 150 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:25:26.22 ID:58ys79F2O
- みんなが馬に乗ってドライブする様から群馬になった。
- 151 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:25:48.26 ID:tsoJoWwV0
- そこまで歩きたくないって、群馬県民の足は飾りか何かか?
- 152 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:25:50.94 ID:72L7UarA0
- >>147
バッカいまだにカーエアコンない車だってあるんだよグンマーには!
- 153 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:26:52.45 ID:Sa72O9FTO
- >>147
お前、多分タヌキに化かられてるぞ!
- 154 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:28:28.34 ID:wz8NB3k5O
- 群馬と韓国が戦ったら、どちらが強いの?
群馬鹿対バ韓国
- 155 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:29:22.84 ID:qOBf3b4u0
- 12旅団なめるなよ!
- 156 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:29:33.60 ID:rhAGrcK20
- この前行ったらマイクが壊れてたぞw
だから車でレジ前まで行ってから注文だったw
- 157 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:30:05.01 ID:ph/D0tKt0
- オフバイクの写真で
この先危険の写真が笑っ
- 158 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:31:17.19 ID:hBll6OF/0
- 高駒線のあの道良く通るけどあそこの銀だこに車入っていく所見たことないぞ
- 159 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:32:38.71 ID:XT+W6XmP0
- 群馬在住だが車を持っていない俺
JRの駅から2分でスーパーもあるし通勤はJRで4駅だからなくても平気。
来年には都内の支店に戻ることになっているから
今さら買う気にはならない
- 160 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:33:40.58 ID:KqNCo6gT0
- 群馬って車の運転に免許必要なの?
- 161 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:37:33.10 ID:T/UzewKf0
- コンビニのドライブスルーはまだか
- 162 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:38:31.31 ID:OTsrvqW60
- 群馬に住んでいて車の免許ないって言うとそれだけで変人扱い
結婚断られた例知ってる
- 163 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:38:31.73 ID:RBlS/s5C0
- >>160
いらない。
高校卒業と同時に、県から車も支給される。
- 164 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:38:39.64 ID:w5GFA/TP0
- >>146
おお、ローソンか。どういう仕組みだったんだろ。
店員さんが商品棚に走って荷物を集めてドライバーに手渡しかな…。
- 165 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:39:25.28 ID:ofgJIVt30
- メキシコかw
- 166 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:39:36.02 ID:G0fP8pa4O
- かなりネタにして貰って、最近は何だか嬉しいグンマー人の俺
- 167 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:39:58.56 ID:/9jJiky1O
- >>159
群馬総社
- 168 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:40:26.54 ID:/oGn/liZ0
- 風俗のドライブスルーがあれば…
- 169 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:40:28.13 ID:ANFxyP6p0
- スタバのドライブスルーなんて都内にもあるぞ。
モスのドライブスルーも珍しくないし。
- 170 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:40:56.54 ID:PaiJxOxz0
- 群馬県で車というとジムニーやパジェロ、ハマーの事を指しそうだ
- 171 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:41:13.83 ID:rhAGrcK20
- もう少し行って右曲がるとスタバのドライブスルーもあるしなw
- 172 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:41:18.43 ID:YyBzyIGa0
- 両親が1台づつ車持ってるけどさすがに俺が3台目を持つと税金その他がバカにならんから我慢してる…
なんか癪に障るわ
- 173 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:41:58.80 ID:6AvWePHA0
- そして、そんな群馬をドライブスルー
- 174 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:42:13.29 ID:TtspO9Cv0
- >>21
そして渋川ナンバーwww
- 175 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:42:40.80 ID:RBlS/s5C0
- >>173
群馬お買い上げありがとうございます^^
- 176 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:43:06.88 ID:OTsrvqW60
- 俺1人で3台持ってる
2.4リットルの乗用車、野良仕事用の軽自動車、1300のバイク
- 177 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:44:07.77 ID:iW4Ilybk0
- 北関東も開通したし、上武ももう少しで出来るだろうから
車が素通りしそうなのは確かだな
- 178 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:45:24.34 ID:OTsrvqW60
- 正直群馬の観光って都民のゴルフ場と温泉地だけだ
- 179 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:45:36.24 ID:0gJ+EH7k0
- 逆に東京にドライブスルーなんていらねえだろ
ファストフードなんて物買う層はクルマ持ってないだろうから
- 180 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:49:10.79 ID:mR4zeDjy0
- >>32
グンマー全土がサファリパークみたいなものだからな
- 181 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:51:08.19 ID:jYXUnhtyO
- >>1
>>13
>>53
>>58
- 182 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:53:19.60 ID:DqHwROurP
- 回転寿司のドライブスルーもありますか?
- 183 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:53:42.72 ID:OpG8ie5R0
- 車の中でタコ焼きを食うという発想がイカれてる
- 184 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:54:15.13 ID:rz2P0HJw0
- 俺の住んでいる地域にあるドライブスルー
松屋、すき屋、吉野家、モス、ロッテリア
クリーニング、調剤薬局、鮮魚販売、
ドトール、スタバ、ココイチ、うどん屋、
なか卯、たまご販売、八百屋
おもいつくだけでこんぐらい
- 185 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:56:25.08 ID:xJvXGXYo0
- >>182
どこをどう回転させるんだよ!
- 186 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:56:37.18 ID:rz2P0HJw0
- あ、八ちゃん堂記入漏れ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:56:36.99 ID:EdnY2fJZ0
- >>184
たまごや野菜くらい下りて買えw
- 188 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:57:07.59 ID:KPLbx16O0
- >>159
JRで2分以内にスーパーが有る駅が思い当たらない。
敢えて言えば新町?
群馬では、駅前にコンビニがある駅だって、高崎くらい。
県庁所在地の前橋は、駅から5分以内のスーパー、コンビニ無し。
駅前=不便な場所、郊外=スーパーや郊外店林立の便利な場所
だからなww
- 189 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:58:47.12 ID:XIa869K70
- 長野でココイチのドライブスルーがあったけど
全然スルーじゃなかったのにはワロタ
- 190 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 18:59:31.59 ID:wwMwn5OJ0
- 田舎ほど交通機関がないから
中には一家で7台もの車を所有している
馬鹿家族もあるらしい。
金持ってるなあ。
田舎は。
- 191 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:00:47.26 ID:5fm9XAq00
- 群馬って信号で黄色の時間がすげー短くない?
埼玉から群馬に入ると違いが分かる
- 192 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:01:09.04 ID:uxJzB8dY0
- 岐阜県民の味覚は異常、
何でもかんでも味噌まみれにしやがる。
- 193 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:01:46.52 ID:087gEcQa0
- 車から出たら食われるだろ猛獣に
- 194 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:02:14.70 ID:y7/l84iQO
- そんなにドライブスルーにしたいなら
ドライブスルーうんこ
ドライブスルー入学式
ドライブスルー葬式
ドライブスルーデリヘル
ドライブスルーTHEウィンドー
もお願いします。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:04:33.14 ID:bU4zGBc4O
- 頭文字Dの女の子のセリフで「東京なんて嫌早く群馬に帰りたい」とある
群馬は峠が沢山あるから走り屋には最高の県だから
- 196 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:05:07.68 ID:gSzRtmtz0
- 県庁の写真がまだじゃないか!!!!
- 197 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:06:15.09 ID:zxXNb7nS0
- 桐生は朝鮮人が多く、北朝鮮系のパチンコメーカーが複数ある。
- 198 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:08:06.11 ID:kykOfZy/0
- 車にのったまま使う公衆電話があったな 太田に
- 199 :名無しさん@13周年:2012/08/20(月) 19:09:16.09 ID:SsElWhmR0
- 県民ショーでやれよ
0 件のコメント:
コメントを投稿