感動の裏に黒い金脈
多くの感動を残して閉幕したロンドン五輪だが、その放映権についてはどす黒い暗部が
明らかになってきた。バンクーバーオリンピック(冬期)と合わせた放映権料325億円は
電通の言い値をNHKなどが丸呑みしたものだという。
高騰し続ける放映権料
オリンピックの放映権料は冬期と夏季のセットで販売されることが多い。2006年のトリノ
冬季五輪と2008年の北京夏季五輪はセットで198億円だった。
今回のロンドン五輪とバンクーバー五輪のセットは325億円。さらに次回セットである
2014年のソチ冬季五輪と2016年リオデジャネイロ夏季五輪は360億円にのぼる。
高騰に歯止めがかからない状況だが、実はこの放映権料の大半は、国民が支払うNHKの
受信料でまかなわれている。
受信料が広告代理店の懐に
オリンピックの放送番組は「ジャパンコンソーシアム(JC)」がによって共同制作される。
JCを構成するのはNHKと日本民間放送連盟加盟各社。放映権料はNHKと民放各社が一定割合で負担する。
放映権料は国際オリンピック委員会によって販売される。このうち日本向けのものは電通に
委託されている。1社独占であるため、競争原理は働かない。「言い値」が非常に通りやすい状況といえる。
またJCが支払う放映権料のうち、70%をNHKが支払っている。受信料により運営されているため、
コスト感覚は薄い。
こういった状況の中、放映権料は異常な高騰をみせており、国民が支払った受信料が電通の懐に流れ込む仕組みになっている。NHK職員の天下り先を電通が世話するなど、両者の関係には以前から腐敗の構図が 指摘されている
。
NHKの受信料は半ば強制的に徴収されるもので、血税にも近い。独占による五輪放映権の高騰でぼったくられているのは、NHKではなく国民である。
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:18:53.72 ID:vutvgOLU0
- 電通無くせば?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:20:10.24 ID:5oAwu3ag0
- 独禁法で分社解体すべき社会悪
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:20:28.64 ID:tNElYLSq0
- 電通は死ねと思うが扇情的な文章が稚拙すぎて萎えた
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:20:39.96 ID:t7UZiWI20
- MLBの放映権も電通が間に入るようになって爆上げしたんだっけか>NHKの放送
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:21:42.22 ID:0tij52tDO
- 次の次くらいにはネットでの視聴が当たり前になってそう
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:21:54.18 ID:nv+zNrjI0
- 知ってた
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:22:07.81 ID:xo8gqN1H0
- 受信料払っている奴涙目w
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:22:09.06 ID:jpWcumM30
- × NHKの受信料は半ば強制的
○ NHKの受信料は完全強制的
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:22:18.90 ID:wOyQzCcV0
- テレビに出てる人間は河本批判さえ出来ない
吉本でもこの力
電通となれば政治家だって口出しできんよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:22:29.32 ID:3opIKTBB0
- ギギギ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:22:52.79 ID:Jijq9wzi0
- 独禁法は?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:23:11.96 ID:dj1hW+Ab0
- チョン通は潰すべき
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:23:13.49 ID:KGY08ww30
- NHK内で電通と組んでキックバックもらいまくってるやつ洗い出せ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:23:33.92 ID:H4fBvB6i0
- 電通潰さないとだめだな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:23:36.55 ID:T5VqHLXX0
- ひたすら中間マージンを搾取するだけの業界
単なるブローカー業。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:24:03.28 ID:EIFtSYXD0
- NHKがイチローイチローって大騒ぎしてるのはこのせい?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:24:34.25 ID:usQn2gW60
- 在日の腐敗は根が深い
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:25:47.04 ID:PTPwm0/oO
- もうなんでもありだな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:25:49.83 ID:TaJQbP0l0
- >>17
石川遼もな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:25:54.03 ID:HHaOpDmR0
- 独占状態の弊害だな。3つくらいに分割すりゃいい。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:27:08.16 ID:BNtkgUW+0
- 電通潰れたらメジャーが潰れる
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:27:14.10 ID:zB8pOv600
- 電気料金とNHK受信料は同じ仕組みの強制徴収、
同じ様に独占体質による傲慢さを発揮する。
ちらも前世紀の遺物なんだが、その独占利権の金権に群がる奴らで守られてる。
その構図も似てる。
強制徴収で利益が確保されてる限る改善は無い。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:28:03.02 ID:mPmKKx9O0
- 電通:独占禁止法適用
NHK:ニュース天気国会中継に特化した国営化
これで受信料廃止しろ!
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:28:13.48 ID:t8lbVV6L0
- 電痛がユダの傀儡ってことを間接的に裏付けてるな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:28:48.44 ID:hISPtA0e0
- 電通潰す為には何をしたらいい♡
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:28:55.66 ID:2K2c0aIi0
- 電通儲かっているんだろうな
こんなところに就職活動したかったよ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:29:37.06 ID:glx8fP+Z0
- また電通か
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:29:37.61 ID:5yDTy0Ql0
- 旧日本軍が残した負の遺産
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:29:55.44 ID:OLk4+MgsO
- 電通が潰れたら、Jリーグが・・・
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:30:06.41 ID:VTMFuV2i0
- NHKを解体する政党を探せ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:30:14.38 ID:NMqIylFf0
- なんで電通が間に入ってくんの?この仕組みが全く分からん
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:30:37.28 ID:acjzFb9i0
- >>26
テレビを見なきゃいい
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:30:39.19 ID:qexJQalk0
- >総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
マジ?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:30:43.31 ID:br2L5R750
- >>1
>がによって
ちょっとツボったw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:31:03.48 ID:1TsfqKvT0
- 韓流、オリンピック等のスポーツ放映利権等など、電通は広告界のやくざ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:31:29.71 ID:T5VqHLXX0
- >>30
Jに電通が参入したのなんてここ最近でしょうよ。
以前までの貧乏不人気リーグとして細々やるだけ。まぁ電通がきてリッチな人気リーグになってもいないけど。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:31:46.63 ID:MkRg9rzW0
- 有効な抗議の仕方ってなんだろうな
メーカーとかだと不買すればいいんだけど
電通の場合は・・・
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:31:50.99 ID:xYr3R5bk0
- べつにNHKは電通からぼられてるわけじゃないだろ
むしろ仲良しではないのか?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:32:12.15 ID:NWRXS9X10
- 大津市教育委員会襲撃事件ふたたび・・・
もしくは、電通本社デモスタート
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:32:12.69 ID:3CTHv0Xr0
- ただの運動会を国家の威信だの感動だのと
大衆向けの良い具合な要素を押し出して
ここまで商業化させた連中は天才だよな
電通はそういう愚民騙しが上手い連中の中でも上位層だな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:32:19.59 ID:psXmMOwpO
- 電通って番組のキャスティングにも
深く関わっていて
ワイドショーなどのコメンテーターに元外資系のコンサルみたいな奴
が必ず入っているのはなぜかというと
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:32:34.24 ID:/b1/maFS0
- 広告マフィア
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:33:07.18 ID:T5VqHLXX0
- >>38
例えば映画なんかは電通がクレジットされている映画は観ません!!とか
TVの広告出している企業の広告に電通が絡んでいたらその商品買いませんとかかな。
ただ全く現実的じゃないな。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:33:17.62 ID:uEIUs2eXO
- お前らデモしなくていいの?
こいつらがお前らの口座から勝手に金引き出してる生ゴミ集団だぞ?
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:33:34.80 ID:nLEMDYsQ0
- 放送権料買えなかった国は
youtubeで無料でオリンピック見れたんだぜ。
なんかおかしくね?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:33:36.09 ID:qexJQalk0
- 平昌五輪】ニューヨークタイムズが韓国五輪関係者たちの腐敗を紹介![07/09]
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1310208623/
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:34:43.38 ID:uxZ1wG/fQ
- 朝鮮企業か?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:35:08.98 ID:aF22sFZn0
- 電通とはなんなんだ一体…
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:35:53.41 ID:sIKcqByKO
- で、いくらならいいのよ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:35:58.66 ID:5B9oDKmq0
- 普段見ない競技のくせに、五輪になると必死になる馬鹿がこの国には多いからな
そりゃ高く売れるだろ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:36:17.65 ID:E+qFoGUf0
- 電通のぼったくりは今に始まったことじゃない
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:37:28.84 ID:z38JvUmH0
- もう少し総務省は締め付けろよ。
あ、言いなりっすか。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:37:33.34 ID:c0SBJpxF0
- 次回あたりには、youtube/Googleが直接IOCに2000億ぐらい払って全世界配信権を買ったりしたりして
そしたら電通は国内放送権料下落で涙目だろな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:37:42.92 ID:wiLN9ML60
- アカが敵視する大企業って技術力持ってたり輸出で外貨を稼ぐ会社ばっかで
大企業でもなぜかD通さんにはダンマリ貫いて事実上擁護の姿勢だよね。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:38:38.76 ID:U3gLnIqv0
- 電通の一部が勝ち組であって
残りは馬車馬のごとく働かされて
自殺に追い込まれたり、過労死するケースもあるからな。
10年くらい前にニュースになった。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:39:03.30 ID:qHPnjP+w0
- 電通って広告代理店なのに仲介するってのは不自然。
登記に事業内容を載せてるはずだが、国民は何も知らない。
政治家の子息とかコネ入社しまくりってのもよく聞く。
自民党の幹部の息子も入ってたはず。
気持ち悪い会社だ、闇社会そのものってイメージ。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:39:23.32 ID:m1/P3DmIO
- >>54
それでいこう
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:40:16.37 ID:psXmMOwpO
- 電通ってのは広告主(つまりスポンサー)を束ねてる親玉
みたいになってるわけ。
つまり裏のプロデューサーみたいな存在。
番組の内容からキャスティングまで影響力をもつ。
たとえば食べるラー油ブーム、エグザイル、由紀さおり、
千の風になってブームなどは電通案件?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:40:47.57 ID:HhnwlToPO
- >放映権料は国際オリンピック委員会によって販売される>このうち日本向けのものは電通に委託されている
ぼったくりなのか??
何億だったらよかったんだよw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:41:17.22 ID:qexJQalk0
- 国際】英紙インディペンデントが韓国代表らを痛烈に批判
http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/uni_newsplus_1344932276/1-
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:42:11.84 ID:Z1lhmfTR0
- >>41
正解最高水準ではあるのだからただの運動会はないだろう。
だが書いていることに趣旨はそのとおりだと思う。高レベルではあるが運動会なんだよな。
メダルに一喜一憂するようなものじゃない。特にマイナー競技はね。
少なくとも、国が威信をかけるようなものじゃない。もっと気楽に楽しめばよろしい。
高額なお金を支払って見なければならないものでもない。高ければ不買でいいよな。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:42:26.01 ID:JTIBUW3g0
- ピンハネ業者、電通
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:42:27.76 ID:lNLsrce30
- 受信料→電通
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:42:51.37 ID:aF22sFZn0
- >NHK職員の天下り先を電通が世話するなど、両者の関係には以前から腐敗の構図が
>指摘されている。
これで強制徴収はあまりにも国民を馬鹿にしてないか?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:42:56.81 ID:dSYGbW3z0
- キングオブ虚業
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:43:00.51 ID:6HA0h+j90
- 電通ー放送局ー総務省でズブズブですな。
総務大臣も電通様の神の一声で・・・って事なんだろな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:43:18.99 ID:W/LcYw4D0
- 実際10倍以上盛っているからな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:44:08.91 ID:obmatF3o0
- IOCはいくらで卸してるんだよ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:44:13.18 ID:usQn2gW60
電通も在日、ソフトバンクも在日、フジも在日 etc…
こんなんでチョン排除できんのか!?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:45:12.21 ID:ZRh6QKXw0
- 屑会社
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:45:27.43 ID:cy19Zbwb0
- 選手がやってる事はかわらねーのに、なんで価格だけ百数十億も高騰
するんだ?? 五輪という娯楽に暴力団みたいに癒着する連中が
金額を釣り上げて私腹を肥やしているだけだろう。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:46:08.96 ID:LKRNRlaW0
- なにも生み出さない
ただ雰囲気だけを作る商売
虚業ここに極まる
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:46:17.12 ID:psXmMOwpO
- テレビ局とすれば
スポンサーを集めてくれるのが電通
つまりテレビ局自身が営業してスポンサー見つけるわけじゃなく
電通が集めてくれる
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:46:58.31 ID:IPvfhnqcO
- ダフ屋みたいなもんか
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:47:22.21 ID:WYV7w0MU0
- 招致関係もここに丸投げだろ
国はどうにかしろよ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:47:39.54 ID:YZWZNqF00
- 電通は韓国との癒着がハンパない。
電通は、いわば韓国にとってのマンギョンボ号みたいな役割。
はっきり言って、好感はない。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:47:56.53 ID:7cjy7dH60
- >>59
食べるラー油・・一発屋だったね
最近の石川(ゴルフ)も一発屋の様相・・とくに電通の取り巻きが出来てダメになった。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:48:06.70 ID:/b1/maFS0
- テレビ離れの原因になってる会社だよ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:48:09.25 ID:oE+po9GQ0
- 政界、財界、教育、組合全て
チョソに牛耳られてます(ノД`)
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:48:33.33 ID:QMfdCpWM0
- 中間業者が儲かって、
当のスポーツ選手は活動費に困る時代
はあ、くだらんね
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:48:48.99 ID:EsKeIEne0
- 吸い上げる根が蔓延り過ぎてムズい。受信料だけの話しじゃないし。省庁とも利権繋がり
Jリーグ立ち上げは澱痛でそ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:48:58.66 ID:A/16JkLE0
- くそつまらんロンドンオリンピックを大量に放映してくれたおかげで、おれんちの
今月のテレビ視聴時間は10時間切ったわ。本当にありがとうございました。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:49:20.95 ID:LoKJue+K0
- 数年前からNHKのニュースで、
韓流、AKB、iPhoneなどを盛んに取り上げるようになっただろ
つまりそういうこと
俺は、受信料なんか払ってないから別にどーでもいいがw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:49:28.02 ID:mFPvkm120
- 反日企業
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:49:56.13 ID:oE+po9GQ0
- 政界、財界、教育、組合全て
チョソに牛耳られてます(ノД`)
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:50:14.06 ID:U3gLnIqv0
- >>70
フジテレビの乗っ取りは用意周到だったな。
ホリエモンにしろ、ホワイトナイトのSBIにしろ
どちらにしても朝鮮マネーに支配される運命だった。
ホリエモンは逮捕前にやたらと朝鮮メディアに登場していた。
SBIはソフトバンク系列だった。
結局SBIが株式取得後、売却した先が外国資本で総務省規準を超えている模様。
産経新聞は、それに対抗してほぼ無関係になった。
ニッポン放送はフジテレビに従属され、わけわからん人事異動が起きた。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:50:15.66 ID:W/LcYw4D0
- IOCが卸値を公開すればいいだけのことじゃないかな?
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:50:41.05 ID:Z1kr2NxE0
- 電通と東京電力に在籍する、政財界有力者と有名芸能人の子弟たちの実名一覧
http://ameblo.jp/miechan41/entry-11326940790.html
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:51:48.95 ID:hp3YaDtDP
- ニコニコのプレミアム会員が1000万でようやく到達できる額だな
それも全てオリンピックに予算ふる形で
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:53:14.76 ID:cy19Zbwb0
- 受信料って税金と同じだよね。ほとんど絶対的に徴収されるが、その管理ぶりは
杜撰で問題があるんだから。
真面目な人間から金を奪い取って、狡賢い連中が好き勝手に利用してるだけだろ。
日本にもどこぞの国みたいに過激派のテロリストがいて、定期的に酷い奴が
処刑されるようになれば平和な国になるのかな。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:53:48.97 ID:gcOz2nuR0
- NHKのまちかど情報室ってただのCMじゃないのか
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:53:54.05 ID:rk5B+S+40
- 電通のバックについてるのは
ユダヤ、イルミナティだよ
つまりオリンピックなんてもんはイルミナティの為の大会
IOCはボロ儲け
参加選手はメダルを貰うだけだし
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:55:37.92 ID:o/ISBd9O0
- チョン通は韓国人の社長が亡くなったのに
まだ、チョン押しなの?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:55:47.66 ID:xk9y5AdR0
- 電通が質が悪いのは、CMの代理販売と、こういうコンテンツビジネスの仲介の両方をやることで
結局2重取りしてるんだよな
けど、NHKからだとCMは取れないからこそ高額で売ってんだろう
もしかして、単位時間あたりの電通全体での利幅は実はたいしてかわらないのかもとたまに思ってみたり
ホントテレビ局はだらしがないというのか…売上が下落してるんだからこういう中抜き業者をとばし
どっちも直でやれるように(せめて直の取り扱いのウェイトを増やすとか))しなきゃしょうもないだろうに
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:55:50.21 ID:1oeo1OnT0
- BS1のMLBの方が醜い。考えない番組編成
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:56:03.96 ID:psXmMOwpO
- >>92
そういうのが怪しいんだよ
タイアップじゃないのかと
ああいうタイアップやるのも代理店
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:56:10.23 ID:oxo6wy5D0
- 電通じゃなくてIOCだろw
電通は優秀なぼったくりバーの店主でIOCがオーナーだ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:56:49.71 ID:FXEMekN80
- 電通、NHKを解体するのは容易ではないが
国民の財産である電波の使用料を欧米と同基準にするという至極当然の法案を通すだけで弱体化可能
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:57:49.33 ID:sgK2AHLs0
- だが民放で見たくもない
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:58:17.60 ID:8pkNdklq0
- 李明博大統領の兄に逮捕状
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dqnplus/1341573959/
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:58:26.58 ID:kI023Hc40
- 電通はネット関係でことごとく失敗しているのでお前等みたいのは敵だと思っている。
テレビ局の報道でネット叩きが多いのはその為。
博報堂は何度か成功例がある。それでもノウハウは少なく工作もしづらい為、敬遠している。
ネットが普及して以降、これまでのやり方では操作、隠蔽が出来なくなってしまった為、
ここ数年、ネットでの広告や情報操作を試みている。元広告屋からの注意喚起です、気をつけろ。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:59:06.34 ID:oOkF2JSS0
- 日本のメディアのクズの象徴電通
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:59:27.18 ID:97EkQk500
- NHKで強制徴収して国民から間接的に吸い上げる。
そんなビジネスモデルばっかりの日本。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:59:39.09 ID:iY7ykj3Si
- >>82
Jリーグ立ち上げ時のプロモーションは全部博報堂だぞ。
最初、日本サッカー協会は前々から代表のプロモーションを担当してる電通に話を持って行ったんだけど、
当の電通が「野球に完全に牛耳られてる日本でこんなの流行るわけねーよw」っつって断った。
それで結局博報堂が全部やることになった。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:59:47.35 ID:yr+MJlt20
- >>26
夜になると、ビールなどのアルコールのCMばかりだろ
で、バカタレントたちが、プハーと爽快感、解放感を表現するステマCMばかり(世界の多くの国ではこうした表現は規制されている)
こうした酒のステマCMを規制すれば、アルコールメーカーの出稿量が減り、電通がある程度弱るかも
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:00:26.48 ID:n0UhHqVP0
- オリンピックは別にいいけどサッカーのプレミアリーグとか野球のMLBなんてまさに電通の仕事だわな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:00:48.08 ID:h2NkWM7U0
- NHK以外が買おうにも、民放じゃ殆ど利益出ないんだろ?
番組制作費には民放も出資してるのに、余りに酷い話だな
近い将来、テレビでオリンピック見れなくなるとかやめてほしいわ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:01:24.69 ID:mE8ZKUXN0
- バカ「電通の陰謀なんて嘘。そんなことありえない」
> 電通がぼったくり! ロンドン五輪放映権料325億円を独占販
陰謀ありまくりですた(´・ω・`)
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:01:45.80 ID:PTPwm0/oO
- 中抜き業者に規制かけろよ
何も産み出さない企業が日本を席巻してるって、もはや終わってるだろ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:02:06.50 ID:J+SwYQ570
- >>95
本来、法律で、TV放送に係わる収益の上限を規制しないとダメ。
でないと、放送に対する恣意的権限が増大して、国民思想を操る事が出来る。
製作費用からぼったくられ、番組の質の低下。
競争原理が働かないなど、酷い状況。
TV局に対する外国資本上限も20%10%に下げなきゃダメ。
韓国のいいなりじゃん
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:02:26.73 ID:8pkNdklq0
- 李明博大統領の兄、貯蓄銀から6億ウォン不正資金受領疑惑
http://read2ch.com/r/dqnplus/1341028193/
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:03:12.85 ID:zFdlTMHZ0
- 広告代理店の同業他社を規制すれば電通を大人しくさせられるんだけどね
その穴をついて長野冬季五輪を狙われた
パチンコやサラ金やら、まっとうな企業なら手を出さない
ブラックも手当たり次第に顧客にして金の力で同業同士は敬遠する
大手企業をいくつも顧客にしメディアを支配
こういうシステムに不備があると手段を選ばない連中に汚染される
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:03:33.36 ID:dM083elT0
- 最もモラルの無い企業ナンバーワン。電通。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:04:04.35 ID:B59xqFaG0
日本の全ての癌はここにあると言ってもいい
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:04:14.52 ID:Z1kr2NxE0
- 電通と東京電力に巣食ってきた
政財界有力者と有名芸能人の子弟たち。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:05:25.27 ID:j0lvZssQ0
- 共犯関係
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:05:31.51 ID:/tBpWxz+0
325億円ってバカみてぇ!! ><
もうNHK解体しろよ
五輪もTVでやんねーでいいよ!!
ネットのsopで見れればいいよ!!
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:05:44.23 ID:FqdReyTA0
- それでもほとんどの競技フォローしてただけまだましだともいえる
そしてNHK中継のは高視聴率だし
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:06:02.09 ID:Tji4fdDO0
- 日本の韓流って電通が主導してるんだけど
ネトウヨさんたちは電通デモはしないの?
テレビ局だの洗剤屋だのの小物やってもあんま意味ないよ
本丸を叩かなきゃ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:06:08.05 ID:/m6uFgk3O
- >>108
無駄なタレントを使ってるしね
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:06:29.93 ID:yV8xQ/gK0
- 電通って関東連合の巣窟だしな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:06:48.97 ID:AMsKZarX0
- 今回のは確実に電通を挟む意味が無い
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:07:15.54 ID:/tBpWxz+0
- >>119
バーーーーーーーーーーーーーカ!!
ESPNの全種目全放映が、ネットでタダで観れる時代に、
てめーみてーな糞情弱のために325億円も浪費すんのかよ!!( 怒り )
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:07:53.65 ID:qKT3p8nG0
- 独占禁止法に違反してんのになんで放置?
ひとつの会社がこんな巨大な権力持っていいの?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:08:46.41 ID:RLtvDteC0
- >>120
電通デモって前やってたような気がする
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:08:54.05 ID:GJi0loEN0
- この場合は電通に抗議つうよりNHKだな。
なんで直接放映権を交渉できないのか分からん。
その辺がはっきりするまで受信料は払いませんでいいだろ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:08:55.93 ID:QfuhNVUd0
- >>106
ステマCMワロタ
アホにも程があるだろ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:09:02.88 ID:tP75rqLL0
- チョン通の黒さは異常
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:09:19.35 ID:yV8xQ/gK0
- >>125 その為に博報堂があるんだろ
事実上の子会社だけどな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:11:13.47 ID:RLtvDteC0
- >>1の内容が幼稚というかあまりに単純明快に書いてあるね
NHKも馬鹿じゃないんだから、納得いく金額じゃないと払わないだろ
それと>>1にある金額まるまる電通の懐にいくわけじゃないんだからねw
頭悪い人は勘違いしてそう
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:12:11.90 ID:c0SBJpxF0
- >>85
>産経新聞は、それに対抗してほぼ無関係になった。
産経新聞はフジメディアHDの子会社状態だよ。子供のフジがいつの間にか親になって支配している状態。
フジからの番宣広告の出稿で助けてもらってるしな。フジ韓流偏向を少しでも批判したか?
だいたい、もともとフジは反共軍事政権の韓国が大好きだったし、朝鮮カルトの統一教会とはいまでも大の仲良しだろ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:13:19.01 ID:8r+Q8zcmO
- まぁ放映権の高騰は世界中で起こってるから電通のせいでもないんだけど
日本みたいにいろんな競技が見れるのは、一部の金持ち国家だけだよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:13:47.18 ID:yV8xQ/gK0
- そもそも事故以前にテレビで電力会社批判が出来なかった原因も電通だし
ここに金払ってりゃ御用学者しかテレビには出て来ない
はっきり言って異常に広告費払ってる企業は 隠したい犯罪行為がある企業だと思って間違いない
- 135 :名無しさん:2012/08/19(日) 07:15:37.98 ID:h7n1CpnP0
- 独占してる企業は裏金ジャブジャブだから締め付けられないんだよな
むしろ問題が起きても盗電のようにひたすら守られる
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:16:37.94 ID:QfuhNVUd0
- >>127
IOCと世界中の放送局一つ一つが個別に放映権交渉してたらキリがないだろ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:17:20.15 ID:URXL5DhZ0
- 政治家が動かないのは
電通マネー、パチマネーが
政治家の懐にも転がり込むから
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:17:44.12 ID:EsKeIEne0
- >>105
そうなのかスマヌ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:18:35.94 ID:xUsQnSrV0
- オリンピックにそんなに日本は金を払っても、入場行進は場外に誘導されるんだな。
悲しいな。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:18:48.00 ID:pNPXVQF10
- 独占禁止法を適用スべきだ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:18:55.51 ID:lmB6pmg40
- 電通だけが悪いわけじゃないだろ
AKBに韓国女性ダンスユニットとかの性接待を受けているNHKKの上層部も悪だ
政治家が電通で官僚がNHK職員だ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:20:10.59 ID:mdpnQcZPP
- 【尖閣上陸】 鳩山元首相「私が総理の時には、こういう事件は一切、何も起きておりません」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345327585/
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:21:39.90 ID:z+YPf5b/0
- >>120
電通デモの日に、電通会長だった成田豊は死んだ。
成田豊はソウル生まれで、電通のドンだった人物。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:22:56.38 ID:EDDVf6jvO
- 政治家がうごかないのは子息がコネ入社してるからだよw
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:23:21.09 ID:ldKQltei0
- オウム真理教=ソフトバンク=韓国=電通
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:27:21.21 ID:L3O+9lH00
- 仲介業社が大きくなりすぎじゃね
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:27:39.05 ID:OsCByl8Z0
さすがチョン企業
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:29:46.98 ID:ax+UIld80
- >>102
直接的・間接的な2ちゃんねる叩きもその中の一要素だな。
俺のようなクズゴミも多いが、事実上2ちゃんねるが日本のウィキリークスだからな。
その存在があーいう「悪の組織」の連中には都合が悪いのは言うまでも無い。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:30:19.92 ID:A7gfJ/7+O
- こんどはこいつら東京オリンピックで海外と石原と組んで
税金盗んで海外に隠す売国やろうとしてないか?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:30:54.39 ID:qkYCUtdX0
- MLB映像使用料も5年くらいの契約でほぼ同額払ってるな
こちらも電通
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:31:51.58 ID:pX3++Q9j0
- 五輪放送なんてするな、見たくも無い、高校野球も相撲もやるな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:32:03.81 ID:PTPwm0/oO
- ありえないだろ
こいつら東京オリンピック召致アニメの製作でも凄まじいぼったくりかましてただろ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:32:44.30 ID:Su3L4jeO0
- マルチ失礼
お前ら、今日1周年記念のフジデモがまた開催されるぞ。
詳しくは、
平成24年8月19日(日曜日)13時00分集合 13時30分出発
集合場所:お台場船の科学館脇のウッドデッキ
これ見た有志はいろいろなところに拡散してくれ。
竹島や尖閣の問題もあるし、頼むわー
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:33:12.38 ID:oAPSoQIeP
- もうすっかり利権構造が出来上がってるんだね
不特定多数の人間から集めたお金ってドブに捨てるように消えていく
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:33:25.11 ID:gpmXl70Z0
- 坂の上の雲の製作費に比べたら安いでしょうw
- 156 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【関電 48.6 %】 【11.1m】 :2012/08/19(日) 07:33:38.42 ID:uEIUs2eX0
- 維新の会がなんとかしてくれねーかな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:34:07.09 ID:4ETmMcCU0
- 知ってた
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:35:10.28 ID:Z1kr2NxE0
- 電通・東京電力・フジテレビに在籍してきた
政財界・芸能人の子弟たちの多さに驚愕。
( 文春8月16・23日合併号から引用 )
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:37:22.05 ID:gQ86jsBm0
- 思ったより安いじゃん
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:38:03.31 ID:2ztApSSy0
- >>143
暗殺が得意な朝鮮人(NHK寒流ドラマでやってる)
ここ数年で数人死んでる。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:38:32.74 ID:xmMdCF540
- カネ払ってまで閉会式はボロボロにされた奴だけを見せられているのに、ボロボロで良かったと熱弁する奴がいる
価値観は人それぞれだからこれ以上言わないが、御上を使って扇動するだけで盲目的に付いていく層が少なからずいることは確かだろうな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:40:51.50 ID:upkYZKAR0
- 会社や組織が大きくなると電通入れて、ということをやりたがるけど
最後には請求金額高杉でトラブルになる印象。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:41:13.50 ID:oAPSoQIeP
- 自動的に6900億円が転がり込んでくるNHKにはたいした金額ではないのか?
その感覚は税金を無責任に使い切る公務員そのものだな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:41:33.86 ID:qc9VWj+20
- はぁ、それで開会式から追い出されtのにも関わらず
スムーズに放送できたのね
韓国と電通的には「してやったり」だったワケだ
その後盛大に自爆してくれたけどw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:41:58.70 ID:ggsi3u8c0
- NHKが丸呑みというよりツーカーだから下手をすると犯罪に近い。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:42:35.87 ID:GOPAElbj0
- テレビにCM出してる企業全部不買運動すればいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:43:54.98 ID:V8Q8E8Qq0
- オウ!誰かこの組織にメス入れろよ
どうなってんだ?
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:44:40.57 ID:A0rUvL1C0
- 税金泥棒電通を国会で追及しろよ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:45:12.68 ID:pX3++Q9j0
- ちゃんと諸外国と比較せよ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:45:45.98 ID:d/xrPPHI0
- 電通が東京五輪を仕切ったら、
開会式でジャニタレとAKBなどの歌謡ショーをやるぞ(もちろん口パクで)
世界に笑われないように絶対に阻止する必要がある
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:46:25.22 ID:SeJik4/x0
- むしろ確固たるビジネスモデルがある電通に投資して預金金利以上の
配当貰おうって考える生産的な奴はおらんのかw。
時価なら配当利回り1.58%。配当性向30%で自社株買いも合わせれば純利益の2倍以上株主へ
還元しているから投資家からすれば価値を上げてくれる良い会社、
と言えなくもない。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:47:00.35 ID:mfnHOdQLO
- 電通
創価
日教組
は解体しろ。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:47:28.58 ID:Rzfxh3Pd0
- エロ産業にとっては電通なんてゴミ同然
文句あるならエロ産業に電通参加してこいや!
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:49:32.68 ID:tkCm3tdl0
- 今更なにいってるんだ
電通は数十年前からずっとぼったくりやってるじゃないか
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:50:14.90 ID:JiBlfVmm0
- 商売ってそういうもんでしょ?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:50:17.68 ID:N1bfZ+el0
- NHKは東電なんかよりよっぽどタチの悪い利権がはびこってるからな
ジャーナリストにアメ与えて尻尾ふらせることが可能だから、腐敗に切り込める人はほとんどいない
原発問題で東電批判してる奴もNHKの存在は自明なものとして受け入れてるからな。
NHKこそまず疑った方がいいのに。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:51:01.87 ID:Oy9Kj0FR0
- そりゃ電通社員は高給取りになるわな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:51:26.55 ID:cN+MiCDt0
- 電通を潰せ!
電通を解体しろ!
ゴミ電通、消えろ!
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:51:47.83 ID:p3ZDlbPT0
- 悪の親玉チョン痛
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:54:31.72 ID:qnljtHs+0
- 国民が知らない反日の実態 - 電通の正体
www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:55:40.75 ID:k7Ad30qO0
- >>97
広告代理店から流出した資料によると、まちかど情報室に取り上げてもらうと
1回240万円掛かるってあったね。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:56:20.06 ID:oAPSoQIeP
- 今時テレビを見て呆けている人たちはそんなこと気付きもしない
搾取され続けるだけじゃなく「コントロール」されていることも
むしろ後者のほうが怖い
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:58:04.78 ID:cN+MiCDt0
- >>175
そういう事やってたら、叩かれて潰されるのも当然でしょw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:58:06.17 ID:1wAjJFAr0
- なんで戦後に電通残したんだろ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:58:15.60 ID:hoAmcF590
- 日本貶めるマスゴミ・政治家・宗教・パチンコ徹底的に排除
厳罰なスパイ防止法案必須!
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:58:20.50 ID:aSXBJf9J0
- 電通を分解して競争させろよ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:59:08.88 ID:1wAjJFAr0
- 言い値を丸呑み = キックバック有り
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:59:16.62 ID:P/dBjJVtO
- どこを見ても既得権益だらけ
なんなんだこの国は…
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:00:19.57 ID:nj1/cCNU0
- 全国128局のテレビ局の事業収入が2兆9676億円にのぼるのに対し、電波利用料は
わずか42億4641万円(数字はすべて2008年)。
テレビ局がいかに格安で電波を使用し、 それで荒稼ぎしているかがわかろう。
また、携帯電話会社(5社)が支払う利用料が約545億円であることを考えても、
テレビ局の優遇ぶりは際立っている。
この優遇ぶりを是正するための制度として「電波オークション」構想を民主党
は2009年のマニフェストに掲げた。これは、テレビ局などが格安で利用している電波を
競売にかけることで有効利用し、かつ、新規事業者にも電波を開放する制度である。
だが、この制度はいつの間にか棚上げされ、今国会に提出される予定の電波法改正案
から抜け落ちている。
というのも、電波オークションはテレビ局にとって「無料割り当て」と「格安利用料」
という優遇制度を崩壊させる恐れがあったのだ。テレビ局は地デジ移行にあたっても、
無料で電波帯を割り当てられた。その電波帯の価値を海外の事例をもとにGDP比で試算すると、
総額2兆4000億円に相当するという 。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:01:16.60 ID:z38JvUmH0
- >>182
リアルマトリックス状態がもう何十年と続いてきたわけだ。
現状では情報をコントロールできなくなってきている。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:02:56.95 ID:mts/Qiwj0
- なぜ独占禁止法が適用されないのか
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:03:45.47 ID:zFdlTMHZ0
- もともと広告代理店のシステムが自由競争と真逆であくどい商売が
出来る不完全なシステムでのし上がってきた電通をそれが商売とか
ビジネスモデルがあるとか笑える
日本の不完全なシステムで稼いだ金の力だけで世界で通用しない
ビジネスモデルなのにw
自由競争に通用しない
だから、他国に良いようにやられるんだよ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:04:42.65 ID:nj1/cCNU0
- テレビ局は国(総務省)から電波の割り当て(放送免許)を受け、
毎年、電波利用料を支払っている。その使用量は携帯会社などから比べても激安。
下表はNHKや民放各社が国に支払っている「電波利用料」と売り上げを比較したものだ。
例えば、日本テレビが支払う電波利用料は年間わずか3億7600万円なのに対して、
売上高はその738倍の2777億円。TBS、テレビ朝日、フジテレビなど他のキー局も
電波を格安で仕入れ、その数百倍の収益をあげている。
国の規制に守られ特権を手にし、新規参入もなく、まさに「濡れ手で粟」の商売である。
【NHK】
電波利用料(A):14億8700万円
事業収入(B):6644億円
Bに占めるAの割合:0.22%
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円
Bに占めるAの割合:0.14%
【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円
Bに占めるAの割合:0.14%
【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円
事業収入(B):1717億円
Bに占めるAの割合:0.21%
【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円
Bに占めるAの割合:0.17%
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:05:50.48 ID:w0eN1KA50
- 諸悪の根源 電通
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:06:20.81 ID:6LHtioTf0
- 片山さつき氏の出番ですよ
国会で、しっかりと提言してやってください
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:06:32.28 ID:3Fd4tSyj0
- いい加減電通のいいなりで払うのやめろよ
ほかの国がそんなに払ってるわけないだろ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:07:14.93 ID:nj1/cCNU0
- http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/146/0012/14611180012003c.html
キー局の電波使用料がいかに安いか。
オークションでも入札でも何でもやってもいいんじゃないかという声もあるぐらいでございます。
ですから、規律をきちっと守らなきゃいけない。
国民の公共財産を安く借りて営業しておるわけです。
ですから、やらせだとか後ろ指を指されたりするようなことはやっちゃいけないということが
言いたかったわけでございます。
与謝野内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成23年7月26日
http://www.cao.go.jp/minister/1101_k_yosano/kaiken/2011/0726kaiken.html
「テレビというのは、払ってないのです殆ど。
東京にあるメジャーの民放が払っているのは年間数億円で、嘘だろという水準です。」
各国テレビ局の電波利用料
韓国 350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収)
フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収)
イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円)
アメリカ 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入)
最近インドでも電波オークションで2兆円の国庫収入を得たというのに、
日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!!
こんな連中が電通と結託して国民から法外な金を巻き上げて暴利を貪っておるのであります。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:07:30.06 ID:AsLx4BCX0
- 電通の暗部を暴露するなら今ですよー
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:07:46.24 ID:oAPSoQIeP
- >>190
今でも印象操作・情報操作等のコントロールは明らかに行われていると見ている
対象はテレビしか見ない層、情報を受動的に頭に入れてしまう人たち
0 件のコメント:
コメントを投稿