2012年7月31日火曜日

「ネットで大量の情報の収集と蓄積が可能になっても、取捨選択して統一的な意味を与える『編集』という力が必要である」

★憂楽帳:石の上にも30年

「石の上にも30年ですか」。と言ったら怒られるだろうか。福岡の専業出版社「石風社」が創業30年を迎えた。
同社代表の福元満治さんが今月上梓(じょうし)した「出版屋(ほんや)の考え休むににたり」を読み、頭を垂れた。「やはりただの焼酎喰(ぐ)らいではないな」と。

行きつけの居酒屋でたまに一緒になることがあって、焼酎を飲みながら話が夜ふけに及ぶ。新聞の世界しか知らない私には、
痛烈で目が覚めるように刺激的な言葉が次々に飛び出す。自分が乱読の質なので、その読書指南は特に参考とさせていただいている。

石風社の30年は、活版からデジタルへという出版界の激動期と重なる。難局を打開し、ペシャワール会関連書をはじめ、
さまざまなテーマでキラリと光る良書を世に問うてきた「出版屋」の知恵と情熱が新著にあふれている。

福元さんは書く。デジタル化とネット通信で大量の情報の収集と蓄積が可能になっても、
「取捨選択して統一的な意味を与える『編集』という身体的でアナログな力が必要になる。逆説的だが、それがなければ思考が深まり定着することもない」と。
新聞屋の端くれもそう思いたい。




2 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:18:55.85 ID:mietl10G0
おまえが言うな

3 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:19:08.50 ID:ZlF6tSc90
新聞に『編集』という力が無くなって久しい

4 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:19:10.92 ID:AwxMM8/a0
しかしそれは、伝える側が伝えたい内容だけを伝えるという問題があります

5 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:19:11.41 ID:Edo/SY7X0
偏向まで読んだ

6 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:19:39.68 ID:LkoHNiE90
意味は各個人が見い出す。
余計な事をするな。

7 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:19:43.29 ID:tqFhAZgb0
チラシ屋がどうしたって?

8 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:19:56.07 ID:BfCcwAGD0
その編集に恣意が入ってるから誰も観なくなるんだよ
事実だけでいい
だから新聞は要らない

9 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:19:59.27 ID:Y1fAhdFp0
鵜呑みはいけない

10 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:20:05.55 ID:WzMqy2vd0
日本を貶める記事ばかり書く変態新聞の記事を信用しろと?

11 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:20:20.81 ID:hXuo5TVD0
変態新聞屋の端くれ、、、【下薗和仁】

12 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:20:22.13 ID:FWqvf96v0
お前らは能無しだと言いたいのか。
変態如きが!!

13 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:20:27.57 ID:ey9xiW0O0
お前らだって偏見に満ちた糞記者どもが選んで立てたスレに書き込んでるんだぜ?

14 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:20:40.43 ID:b6/rdRpC0
所詮はヘンタイ

15 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:00.40 ID:SojvHnSN0
フジテレビのデモとか、韓国人の犯罪とか、編集で゜消したのか。


16 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:00.83 ID:qMD+MI9sO
編集と言う名の洗脳

17 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:02.60 ID:OWrsIRkt0
どうせ左に寄った情報だけを選択するんだろ

18 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:24.52 ID:daqqnpTa0
こういう場合の「編集」は決して
ポジティブな意味だけじゃないって事がわからないのかね

19 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:26.38 ID:sAEzZqRL0
変態ごときが編集とか抜かすな

20 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:29.66 ID:C/UsO3vK0
自分たちの都合のいいように書きなおして、これが真実だっていうのは
編集って言うんじゃない、洗脳って言うんだよ

21 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:40.17 ID:NfAj2x460
記者クラブの情報をまとめるだけのお仕事って
2ちゃんねるまとめサイト管理人と同じだよね

22 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:41.66 ID:IBUl+BmjO
テスト

23 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:41.64 ID:dTfkB8EJ0
いや、あんたたちのやってるのは【偏執】だから

24 : 【関電 87.1 %】 :2012/07/31(火) 18:21:55.10 ID:ADhm3uDe0
>>1
>統一的な意味を与える『変態』

変態毎日新聞は恣意的に反日記事を製造してるだけだろ!

25 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:58.66 ID:P1aIUOIt0
取捨選択して統一的な意味

26 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:04.69 ID:p8GUhd8k0
なんか必死だけど、毎日新聞なんか、どうしたって消える運命だろ・・・

27 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:06.61 ID:1fVKwwCL0
杜撰な基礎取材と遺族側の主張への肩入れで民事・刑事共に落ち度の認められない
老産科医師を不当に非難した『大淀病院事件』なども「編集」の賜物ですね

28 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:12.43 ID:1A+IrclH0
まとめサイト擁護かwww

29 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:15.72 ID:o9XAqyfx0
統一的な意味を与える編集=偏向

30 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:17.07 ID:L79Q+4JIO
この考えこそが間違ってるのに…
第二次世界大戦の反省が全くされてない

31 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:19.87 ID:5Ca2lWav0
変態は情報にすらならないレベル


32 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:22.87 ID:AwxMM8/a0
>>19
週刊誌のエロ記事を切り貼りして、外国向けに配信する大事な編集があります(キリッ

33 :8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/07/31(火) 18:22:30.60 ID:cwQVUf630
捏造まで読んだっ8(・д・)3

34 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:46.47 ID:xzvI3EoEO
取捨選択

取捨



捨てんなあああああああー!

35 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:51.79 ID:t3bu++Un0
>>1
クダラナイ記事を載せたり、何でこんな大事なことを載せないんだということ
が載ってなかったり…。もっと編集力とやらを鍛えておくれwww

36 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:52.47 ID:z/Ci+jhg0
偏向と変態だからお前らには取捨選択は無理

37 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:22:52.50 ID:bBlK4CSxO
情報だけくれ
おまえらの思想信条などいらん

38 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:23:01.86 ID:s3Ke3sze0
橋本VS斉加尚代の鬼編集を思い出したw


39 :名無しさん@Linuxザウルス:2012/07/31(火) 18:23:04.52 ID:vexMIuZM0
変態に編集させた毎日はホロン部

40 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:23:10.27 ID:0Lf1uBJh0
で、その編集力があるのは新聞だと言いたいんだね

41 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:23:17.35 ID:vxXdJIeC0
>>1
これのどこがニュースですか?>有明省吾ρ ★

42 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:23:20.28 ID:FbdIzYfK0
下菌は分かってないな

そもそも情報そのものがアナログなんだよ。測定器の数字じゃないんだから。
これで毎日新聞の記者だなんていうんだから、もう終わりだと思う。

43 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:23:33.58 ID:GAk6jI8aO
>>1
マスゴミは、その編集に主観や思想を入れるからな

それはもう編集じゃなくて、捏造・改変である

44 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:23:40.72 ID:iWgjCHye0
編集

偏向

変態 ← 今ココ


45 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:23:46.64 ID:3toGMzTi0
>>1
それ「情報操作」とか「洗脳」ってやつじゃね?

46 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:23:53.21 ID:lwEU/X9I0
ネットでは個人が情報の取捨選択をするから編集なんて不要

47 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:23:53.24 ID:j6nJAwK/O
MGS2の愛国者みたいな事を言い出すな。

48 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:00.55 ID:OGDRJQB30
>>1
自分達の特権だと思ってた情報発信がネットで簡単にできるようになって悔しい

と素直に言えやマスゴミ

49 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:00.95 ID:OWrsIRkt0
ネット ⇒ 皆が色んな意見を言える民主主義
新聞  ⇒ 一党独裁の社会主義

50 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:04.17 ID:PofD4sj30
字が間違ってる偏集だろ

51 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:15.05 ID:SSQdeNpfO
主観的に都合いいように論評して世論操作したいのね?

52 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:21.05 ID:ZA7wtXwf0
記録装置と理解してるのなら取捨選択は必要な時に自分でやるから事前に選り分ける必要は無い

53 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:21.48 ID:MNo0M04UO
で、適切な「編集」をする力がカスゴミにないのが明らかになったので、エンドユーザーが努力して情報を取捨選択しているのが今の状態

54 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:26.90 ID:hjQn54dR0
↑↑↑

SNS難民

↓↓↓


55 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:30.94 ID:yWfLq95d0
色のついた編集なんかごめん

56 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:31.79 ID:Aix8yfDK0
新聞社のいう「編集」

膨大な情報の中から、自分たちの都合のいい情報だけを抽出
事実に対し、新聞社の意思や意見を加えて、自分たちの都合よく解釈できるようにしたもの

57 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:43.81 ID:bSJ14Q+t0
都合の良いものだけを取り出す仕事が編集だろう


58 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:49.07 ID:ZkYowcVG0
お金を沢山出したり圧力をかけるとあら不思議

59 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:24:58.97 ID:XEcyBRg20
情報操作 世論誘導

60 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:25:02.92 ID:kWra8nXf0
朝鮮アゲ日本サゲのための情報操作ですね、わかります。

61 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:25:09.31 ID:6vsUKO6h0
情報を選べるだけネットの方が遥かにマシ
一方的に情報を送る時代は終わったんだよ

62 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:25:16.38 ID:473Egs+r0
新聞は新聞紙として使ってるよw

63 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:25:24.69 ID:JkBKkesp0
>>1
だから、その編集の能力が低いって言われてんだよ。
気づけよ。

64 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:25:25.96 ID:gZS3T46Z0
編集?
偏向の間違いじゃないの?

65 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:25:26.28 ID:FMJUTl9nO
恣意的に日本を貶める悪意誘導に使える俺すげえwwww

ってことか?クソ毎日

66 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:25:52.71 ID:2AE3HHnNO
誤解を与えるような偏った編集しか出来ないくせに

67 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:25:57.68 ID:n2XYdRp70
これからは一人一人が編集者ですな。

68 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:25:57.98 ID:pr6yHUVx0
>統一的な意味を与える
これを貴様らがやるなっつう話なんだよ。

69 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:06.76 ID:NjmdiiPC0
そんなもんは自分でするよ
お前らは必要ない

70 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:09.22 ID:Zqb8O5++0
「それがなければ思考が深まり定着することもない」
要するに自分の意見を補強する情報だけ取捨選択してあとはごっそり切り落として伝えるいつもの方法だろ。
そういう腐った連中を相対化することこそネットの存在価値だな。

71 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:16.85 ID:63411sfl0
その取捨選択が一番危ない。自分たちの都合のいいとこだけ取ってくるし

72 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:24.80 ID:9YWj1dJa0
>>1
デジタルとアナログの意味を
何か大きく勘違いしているみたいだが
可哀想だから生暖かく見守ってあげよう

73 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:30.78 ID:JmbNFo2uO
編集という名の捏造が
どうしたって???

74 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:32.33 ID:uwwy0y0b0
編集したものを並べて、情報を取捨選択するのが、ネットなんだよw
まぁ、変態とアサヒルは、真っ先に捨てられる方なんだがwww

75 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:35.98 ID:O5SjdgOp0
新聞がやる必要は無い

76 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:37.39 ID:88t58WVn0

恣意的に世論誘導する偏向という力だろ



77 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:37.88 ID:cGSe4FAb0
まとめblogが必要ってことかw
新聞には期待していないな。事実を報道してくれれば一番いい
感想とか推測とかいらない

78 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:57.93 ID:dVW586tJ0
自分で選びたい
偏ったもんを押し付けるな

79 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:26:58.43 ID:8huzYAIQ0
いいじゃないかネットでみんなバラバラな意見を持って
取捨選択して統一的な意味を与えるって
毎日は統一思想とか好きそうだもんな

80 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:06.63 ID:qnC2YLrr0
【毎日新聞】 「ネットで大量の情報の収集と蓄積が可能になっても、取捨選択して統一的な意味を与える『偏向』という力が必要である」

81 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:07.43 ID:lXSrDl2q0
ネットでの発言にはなんの責任も伴わない。
毎日が顔出しで責任をもって、変態をし続ける以上、それはそれで有意義だと思う。
よって、これは正論。

82 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:09.89 ID:poEfo2ON0
その自称「編集」が問題w

83 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:11.31 ID:ZKoDSsER0
良識的な世論をリードってのは朝日だったか毎日だったか・・・
どちらにせよ、こんな思い上がりの状態で編集されてもねえw

84 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:22.69 ID:my9m4H5eP
変態に編集するという作業ができるとはとてもとてもw

85 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:24.68 ID:2OBY59eA0
偏向しまくりのくせに

86 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:25.52 ID:/Vdg/noTO
その編集に重大な瑕疵があって信用されなくなったことに、
まだ気付かないのかこの変態新聞の馬鹿共は。

87 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:27.31 ID:mR6ipClZ0
所詮はヘンタイの戯れ言。

88 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:27.35 ID:sAEzZqRL0
>「統一的な意味を与える『編集』という力が必要である」

(・∀・)ニヤニヤ


89 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:34.25 ID:689vqhreO
必要かどうかはお前が決める事じゃねーからww

90 :(・ω・` )< `∀´ >(  `ハ´)さん:2012/07/31(火) 18:27:37.41 ID:EYqehvB40
>>3
それ以前に「取材」という概念が、消えつつあるw


91 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:51.17 ID:myy+X1030
新聞にも言えるのである。

92 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:27:52.86 ID:boTfE7HI0
変態の恣意的編集に何の意味があるんだ?言ってみろ、変態。

93 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:11.42 ID:rxkxw+MG0
:        N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_      ∧  /
Nヾ ゙        ゙ヽ   |\/ ∨l/
N゙、            ゙i _|新聞編集や     
N゙ゞ            .! ヽ
ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z キー局のマスゴミが  
ー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ 
.        {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈  
.        ` iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  /情報のボトルネット
!  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠_   
ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_  なんだよ!!
_,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ
-‐ '''" ' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\
/  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、
∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
!     .i-'´  ,i | ./`゙'i'   /i_.!._,..ヽ<!  ゙i、゙i.  =゙!  \
!    |   .,i゙::|/  .|  ,/::/-i   ゙i ゙i 三゙i ゙i   | /⌒



94 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:16.74 ID:BrrhfXWG0
偏向してでっち上げするのが編集だと新聞は教えてくれました
まさに言葉のチカラを信じてるの類www

95 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:22.97 ID:JYkwKeJt0
ヘンタイ毎日に編集能力は期待できないね。
日ごろの記事を見れば分かる。

>>20
文字通りの意味で洗脳したらアホバカから脱却できるのだけど。
アホサヨの言うセンノウって漢字で書くと「染脳」なんだよね。
赤く赤く染めるわけ。

96 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:27.72 ID:dNZ2Urni0
× 編集

○ 偏向

97 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:33.94 ID:Zph+uauj0
偏向されるよりは、無編集がいい

98 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:39.28 ID:bFgooYZG0
腐れサヨクというフィールターが気に入らないので毎日はパス!

あと朝日もパス!

99 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:43.35 ID:OFOn9p9s0
大丈夫、取捨選択はこっちでやる。
っていうかそっちが切り落としたら、こっちで必要になっても見れねえじゃねえか。

100 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:49.77 ID:XEEl0L5S0
2chと一般ブログの区別もつかない糞編集はいらないよ

101 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:52.74 ID:mAQocpDp0
結局のところ取材してニュースソースとして出してくれるのは既存メディアだしな

102 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:28:57.23 ID:xnzSekI60
>>1
おまえネット大嫌いだっただろw

103 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:00.54 ID:ri0LNSjl0
毎日新聞がやっていることは『編集』ではなくて『偏向』ですね。

104 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:06.78 ID:4zDSdaAv0
偏態新聞

105 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:12.15 ID:0QxX/DZH0
>編集

お前らのやってる事は自分達の都合の良いように事実を改変する事だろw

106 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:15.87 ID:iAyk091b0
在日は客観的に物が見れないから、書く文もなんかおかしい、毎日新聞なんてもう信用できない

107 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:44.05 ID:ShZ4rnpe0
喫茶店か飛行機乗るときぐらいしか新聞見ないけど、
新聞に特にこだわりが無くても
毎日新聞ってなんか手に取ろうと思えないんだよな。
デザインが悪いんじゃないか?
いっそ東スポみたいにしたら?

108 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:50.54 ID:BJazGFAd0
>>1
今さら何を言ってるんだ変態 20年遅れてるぞバーカw

109 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:52.11 ID:ppKu8Nh80
編集なのか変態なのか知らんが
それが誘導と統制が目的なのは火病を見るよりも明らか


110 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:52.77 ID:E6fUWOw30
君たち愚民に正しい情報を取捨選択することなどできまい
選ばれしエリートである新聞が必ずや必要になるだろう

111 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:56.79 ID:KGggbtI10
毎日新聞だから変羞でしょ?

112 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:29:57.95 ID:7nw56zyt0
それ、編集じゃなくて「偏向」

113 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:08.17 ID:dGo32Kv80
編集して偏向報道

114 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:18.64 ID:8Fq1oLqB0
編集という名の報道しない自由・・・ニダ


115 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:23.35 ID:r3FmAzRt0
要するに「報道しない自由」ですね?

116 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:26.26 ID:n7PWVkoR0
>>1
がしかし、変態に恣意的な編集されたんじゃ読者も堪ったものではない(笑

117 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:29.11 ID:iVj8y9xmP

そ れ を 偏 向 っ て 呼 ぶ ん だ ア ホ

118 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:34.33 ID:rmjj8na00
編集は必要だが変態はいらない

119 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:40.35 ID:TA5LY20M0
┏┓          ┏┓                    ┏┓        ┏━┓┏━━━┓┏━━━┓
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┃  ┏┓┏┓      ┏━┛┗━┓┏━┛┏┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗━┓┏━━┓┏━┛┏┛┗━┛┃┃┗━━┓┗┓┏┓┏┛┃┏━┛  ┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┏┓┃┃    ┃┃┏┓┗━━━━┛┃┏━━┛  ┃┃┃┃  ┃┃      ┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃┃┃    ┃┃┃┃┏━━━━┓┃┗━━┓┏┛┗┛┗┓┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗┛┗┛    ┗┛┗┛┃┏━━┓┃┗━━━┛┗━┓┏━┛┃┏┓┏┛┃┏━━┛┗━━┓┃
┏━━━━┓    ┃┗━━┛┃┏┓      ┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃┏━━━━┓┃┃
┏┛┏━━┓┃    ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┗━┓┏━┛┃┃┃┃  ┃┃┗┓┏┓┏┛┃┃
┃┏┛    ┃┃    ┃┗━━┛┃┃┏━━┛┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┏┛┗━┓┏┛┃    ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┃┏┓┏┓┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
┃┏━┓┗┛┏┛    ┗┛┏┓┗┛┗━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┗┛  ┗┓  ┗┓    ┏┓┃┃┏┓    ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
┏━┛┏┓┗┓  ┃┃┃┃┗┛┏┓┗┛  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┏┛┗┛┗┓┃┃
┏━┛┏━┛┗┓┗┓┃┃┃┗━━┛┗━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┗━━┓┏┛┃┃
┗━━┛      ┗━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛  ┗┛      ┗┛  ┗┛

120 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:45.90 ID:VUa6B6Et0
>>1

× 編集

○ 検閲



121 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:46.77 ID:qUKWEUAE0
おまえらカスゴミがまるで持ってない力か

122 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:47.57 ID:WVp40dOo0
>>1
>新聞の世界しか知らない私には、

そのまま今すぐ死ぬのが一番幸せだと思うぞ。


123 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:51.87 ID:GSv9RhYo0
WaiWai

124 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:54.54 ID:cGSe4FAb0
>>101
そういう意味で必要だけど偏向報道とそのための取材(特に調査)は必要ないな
事実だけを報じてくれればいい

125 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:55.80 ID:t4smaFms0
その編集が変なフィルタリングになってしまってて大変だな。>>変態新聞

126 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:56.06 ID:wFSPQTFK0
朝日毎日って、一見まともな事を書いた時は、自分自身に言い聞かせてる文章書くよねw

127 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:56.10 ID:Xe9vV7u10
反日、売国に偏向した編集してるのが毎日って自白きたwww

128 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:30:58.69 ID:88t58WVn0
変態の意見は捨てられる情報だろ

129 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:31:00.02 ID:TWYJW8BL0
>>1
都合の悪いことをもみ消したり有りもしないことをでっち上げるのが編集ですね

130 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:31:19.61 ID:YNvRWneb0
情報の収集→蓄積→編集→恣意的ベクトル→ねつ造→【偏向報道】

131 :8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/07/31(火) 18:31:20.72 ID:cwQVUf630
僕たち(毎日)の編集(捏造)が無くなると大変(毎日が無く成る)に成るよっ…まで読んだ!8(・д・)3

132 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:31:20.57 ID:JmbNFo2uO
2ちゃんは便所の落書きと揶揄されるが
日本の新聞は『便所紙以下』なんだものなぁ(笑)

133 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:31:21.40 ID:6FMUYCtMO
おい止めろ!
大量な情報が雑然と並んでる2ちゃんねるを叩くつもりが、勘違いして"偏向"で統一的な意味を持たせてるまとめサイト見てはしゃいで叩いてた毎日新聞の牧太郎さんの立つ瀬がないだろw

134 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:31:22.90 ID:Y1fAhdFp0
ネトウヨ火病っても、現実は変わらないよ

135 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:31:35.43 ID:H8MswRPJ0
ネットも新聞もTVも雑誌も、中の人は大量の情報の中から目的の情報を抽出して自分好みに再構築してるだけだし。

只、ネットと他のオールドメディアの違いは、疑問に思えば他視点で情報を集める事も可能だって事。

オールドメディアは、振っても叩いても「編集」という名の下にフィルタリングされた情報しか出てこない。


136 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:31:54.07 ID:FZTNxl410
/\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n    nn
nf|||    | | |^!n
f|.| | ∩  ∩|..| |.|
|: ::  ! }  {! ::: :|
ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

偏向した取捨選択は要りません

137 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:31:57.55 ID:Jr5J+UM2O
恣意的な編集は解説としては必要なんだが
第一次情報を編集せず出すことは重要な事だよ

138 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:32:04.13 ID:xVePYvYR0
自分でするから結構です

139 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:32:07.85 ID:ytJUCTm80
いや、編集という能力が大事なのはみんな知ってるけど、
新聞社の編集が疑われてるから、新聞は売れないんでしょ。
ネットのせいにする前に、自分たちを省みた方がいいよ。

140 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:32:29.63 ID:t9CoA90i0
新聞がやってるのは編集じゃなくて偏向だろ。もしくは露骨な情報操作。

141 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:32:31.64 ID:FbJKJvrI0
変態が変臭するな

142 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:32:36.93 ID:mB0qKFe30
編集の力は重要だけど、マスゴミにはその能力の欠片も無いじゃん

143 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:32:43.40 ID:ykrElInH0
多数の考え方を否定して流れを作るだけの仕事になんの価値があるのか


144 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:32:53.48 ID:sNK1/kJ/0
ァヵt‐ レ/      __  ,.へ
_,タ._  し/─∧/: : : : : : : : : :├─ァ
ムヒ   /;:;:/;:;:;:/:/: : : : : ,. イ: /: : : :\   O
月ヒ  ーァ〈;:;:;:;/:/ : /-∠_// |::|∧: : 丶     o
’'ー’’ < /\//|: :.i/\ '´ ヽ!/! ∧| ヽ|   。
ナ__、、 <: : :.:.イ |::/  ̄ ̄   t─ V|::|::|
ー  r─: : :|ヽl/    /\ ヽ /)|/V    ゚
|   | |: : :.:.|  \ /:::::::::/ _,.イ:.∨.|.|      o
l l l l  !:!: : :.:..! / | 了、 ̄o .!: :.:.:.|!   O
゚ ゚ ゚ ゚ |.|: : :.:.:l 人   トイ ノi    |: : : :|

145 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:33:07.23 ID:iPKJ+oCk0
__ 
イ´   `ヽ 
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/     ∞    \_
[__________]  
|     (__人__)   |  < 情報はネラーと共通でも
\_    `iiiiii _/    変態テーストのさじ加減で勝負する
/⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \  我が社は、そんな時代なんです。
{:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
{:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
_,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
|| |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
|| | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
|| | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''"  `ー---''"

146 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:33:07.71 ID:2bCzbhyt0
もう諦めたら?
どんな屁理屈考えても、もう新聞の役割は終わってるんだから

147 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:33:13.58 ID:meIHGDGT0
毎日新聞では自分達に都合のいい物語をでっちあげることを「編集」というのか
納得

148 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:33:19.78 ID:jrMFEp0t0
新聞屋や出版屋で、ネットの情報に高評価与える人ってみたことない。
必ずネットの情報を批判してくるよ。

所詮えらそうに庶民の味方のふりしてても、新聞記者ほど文章のヒエラルキーを肯定している存在は
いないね。彼らは、プライドが高いよ、かなりね。

149 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:33:29.70 ID:hPRzIEp7P
要約「捏造と偏向の方針はブレません!!!!!」

150 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:33:38.98 ID:F5gBLDi+0

ネットで情報漁ります。取材しませーん。って毎日新聞は纏めサイトを印刷する気か?

151 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:33:59.81 ID:7eLX03jU0
>取捨選択して統一的な意味を与える『編集』という力が必要である

いくら大量の貴重な情報が集められても、「取捨選択と編集」という名目で胡散臭い
情報の捏造作業が行われては何の意味も無い。

152 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:34:02.40 ID:n0JPjjE20
>>1
恣意的な編集だということを明示してくれないとね


153 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:34:08.63 ID:ocGGuvxo0
思考誘導ですか?

いりません。自分で選びます。

154 : ◆LOCusT1546 :2012/07/31(火) 18:34:10.49 ID:8dPrzyeI0
ヽ /
()_() ・・・。


・・・その編集後の情報もまた、取捨選択されて、さらにそれもまた・・・w

つまり。

そんな無駄な事考えるな変態www

人間の目を舐めるな。


155 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:34:12.49 ID:/Vdg/noTO
>>134
変態新聞内の在日、フルボッコで悔しいのうwwwww

156 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:34:21.51 ID:nBTS2M3o0
編集は別に新聞社だけの専売特許じゃないぜ、何か勘違いしてんじゃないの
個人ブログだってやってるし、2chのレス一つ取ってもその編集の成果なんだが
そして遍くそれ等を横断し、取捨選択するために検索システムがある
もう偏向新聞屋に価値は無い、スパム以下のゴミクズ共

157 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:34:27.09 ID:0vdkxv5w0
相変わらずの上から目線だな、マスゴミ

158 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:34:28.30 ID:95DWnM6Y0
>取捨選択して統一的な意味を与える『編集』という身体的でアナログな力
いわゆるでっち上げですか?変態新聞さん。

0 件のコメント:

コメントを投稿